人体にも環境にも優しく、
安心安全な空間へ
神戸市を中心にナノゾーンコートの施工を行うロコ・フュージョン株式会社では、人体にも環境にも優しい防汚・消臭・抗菌コーティング「ナノゾーンコート」の施工をご提供しています。
ナノレベルの超微粒子酸化チタン粒子が細かい隙間や凹凸にしっかり付着し、わずかな光にも反応。ソファやカーペットなどの布製品からキッチンやトイレなどの水回りまで、あらゆる場所をコーティングすることができます。長期間効果を発揮するため、メンテンナンス不要で経済的なところも嬉しいポイントです。さらに皮膚への刺激がなく、子どもやペットのいるご家庭でも安心な抗菌コーティングが実現します。
お部屋に漂うウイルスなどを分解し、消臭・防臭効果もあるナノゾーンコートは、一般のご家庭だけでなく病院や飲食店などから多くのご依頼をいただいている当社にお任せください。
光に反応して除菌・抗菌・防臭効果。室内空間を丸ごとコーティングする「ナノゾーンコート」は、直接人体に付着しても安全とされる、極めて優れたコーティング方法です。ほかの除菌剤との違いなど、「選ばれている理由」をご紹介します。
ほかの除菌剤との違いは?
アルコールや次亜塩素酸は、吹き付けることですぐに殺菌効果を発揮する即時性があります。しかし、持続効果は一時的なため、すぐに菌が付着して繁殖してしまうなど、抗菌作用はありません。また、触れることで肌荒れしてしまう可能性もあります。その点ナノゾーンコートは、施工後半永久的に抗菌効果が持続し、接着剤不使用で皮膚への刺激がないため、子どもやペットのいるご家庭でも安心です。新型コロナウイルスへの効果に対するエビデンスもあり、施工箇所の変質・変色はなし。電化製品への施工も可能です。
続いて、昨今人気となっているオゾン発生器とも比較してみましょう。オゾン発生器は、まず施工時に室内を締め切り、人が立ち入らない環境を作る必要があります。加えて、施工が大掛かりなうえに「臭いが気になる」という声も。一方ナノゾーンコートは、無臭かつ消臭効果もあり、臭いの気になる空間に散布することで大きな効果を発揮します。
こういった点から、従来の除菌剤と比べてもその安全性や持続性、消臭までセットで解決してくれる「ナノゾーンコート」は、非常におすすめな抗菌コーティングとなっています。
ドローンを使用した大規模施工例
プロサッカークラブ「ヴィッセル神戸」の本拠地「ノエビアスタジアム神戸」や、プロ野球球団「東北楽天ゴールデンイーグルス」の本拠地「楽天生命パーク」へのナノゾーンコート施工も行われました。これは散布型ドローンを活用して酸化チタン分散液を散布する“ナノゾーンコートスカイ”を用いた施工例ですが、もちろんご家庭や車などの小規模な箇所への施工も行っています。ぜひ当社にお任せください。
低価格・短時間での施工ながら長く効果を発揮し、人体や環境に影響のない「ナノゾーンコート」。
光が当たる限りあらゆる有機物を分解し続け、驚くほどの脱臭力・抗菌力で安心安全な空間をご提供します。
実験時間1時間
(実験室の蛍光灯のみ)
→1時間後に99%死滅(※)
※通常2時間で実施する試験を、試験基準で最短の1時間にカスタマイズして検証を実施
●施工時間
2時間
●料金
1㎡ 2,000円~
※施工箇所の広さによって価格が変動します。
●子どもやペットにも安全な施工がしたい
●長期的に効果を発揮してほしい
●できるだけ低価格・短時間で施工したい
●タバコやペットの臭いが気になる
ナノゾーンコートの抗菌、抗ウイルス力はなんと99%超!空気中に存在するカビなどの菌やウイルスを分解して、不活化させる効果を持っています。
気になる臭いの元となる臭気ガスを99%以上分解!アンモニア臭やタバコ、ペットの臭いなど、生活の中で不快に感じる臭いに対して消臭・防臭効果を発揮します。
吹きつけた壁や床、家具などによくなじむ“超親水性”という特徴があり、汚れが付着しにくく落ちやすくなります。施工箇所を水洗いするだけで常に清潔な状態がキープ可能です。
ナノサイズのコーティング技術によって、一度の施工で長時間効果が持続します。メンテナンスの必要もないため、非常に経済的です。
測定精度の高い測定器(ルミテスターsmart)を用いて、ウイルス・菌類の数を測定・数値化が可能です。施工前後に測定することで、ナノゾーンコートの効果を実感していただけます。
ナノゾーンコートには経口毒性や皮膚刺激成分が含まれていません。そのため、人体にも環境にも優しく「防汚・消臭・抗菌コーティング」が実現できます。
可視光応答形光触媒酸化チタンが新型コロナウイルスを不活化と発表
2020年9月25日に、奈良県立医科大学・東京工業大学・神奈川県立産業技術総合研究所のグループが可視光応答形光触媒酸化チタンによる新型コロナウイルス不活化を発表しました。
【試験方法】
光触媒酸化チタン粉体に新型コロナウイルスを接種させ白色蛍光灯を照射
1時間後:99.7%の減少 → 2時間後:99.9%以上の減少
※光の当たらない暗所においても、4時間後には99.9%以上が減少
ナノゾーンコートでは、「可視光応答形光触媒の酸化チタン(TiO2)」を分子間結合によってコーティングします。バインダー(接着剤)を使用しないTiO2純度100%のコーティング方法です。
その他エビデンスについての詳細はこちらよりご覧ください。
概要
神戸市・生田神社から歩いて30秒。Bar Andante(バーアンダンテ)様のナノゾーンコート施工をさせていただきました。照明が暗いバーの店内ですが、弱い光にも反応してその効果を発揮します。
施工箇所
カウンター内や椅子、エアコン、お手洗いなど
所在地
兵庫県神戸市中央区
概要
ご利用者様の生活実践型デイサービスを推奨するデイサービスセンターCanvas篠原様のナノゾーンコート施工をさせていただきました。高齢者の方が多く利用される施設にも、安心安全な空間をお届けします。
施工箇所
共有デスク、共有キッチン、ドアノブ、お手洗いなど
所在地
兵庫県神戸市灘区
概要
大阪府大阪市城東区のたけのこ薬局様のナノゾーン施工をさせていただきました。高齢者の方、体調が優れない方が多く来店される薬局だからこそ、ナノゾーンコートで安全な空間をつくりましょう。
施工箇所
ドア、デスク回り、パソコン、マウス、お手洗いなど
所在地
大阪府大阪市城東区
アルコールやエタノール、次亜塩素酸水などには即効性がありますが、その効果は一時的なものです。ナノゾーンコートによる光触媒コーティングは、即効性もあり半永久的に分解、抗菌、消臭、防汚の効果が持続します。
ナノゾーンコートで使用されている酸化チタンは、アメリカの食品医薬品局(FDA)や欧州でも食品添加物として認められているほど、高い安全性を持っています。化粧品でも認可されており、日焼け止め製品やメイクアップ化粧品、スキンケア化粧品、洗顔料、洗顔石鹸、ネイル製品、ガム、チョコレート、歯磨き粉などにも幅広く使用され、人体に影響はないとされています。
ナノゾーンコートの酸化チタンは、世界最小2ナノの酸化チタンを使用したものです。自力で施工面に結合できる超微粒子自己結合型のため、バインダ―(接着剤)が不要。室内灯や微弱な光、LEDでも反応して十分な効果が期待できます。
汚れがついた部分には効果を発揮されません。コーティングの前に水拭きなどできれいにしてから施工する必要があります。
ほとんどの箇所に施工できますが、コーティング(ワックスやガラスコートなど)されているものは、散布量によってはコーティングを分解してしまう可能性があります。油汚れなどの箇所は、施工前に水拭きなどできれいにしてからの施工を行います。
基本的に、光が当たらない箇所への効果は期待できません。表面が剥がれやすいものについても長期的な効果は期待できません。
基本的に、半永久に効果は持続します。しかし、床などの摩耗しやすい箇所については2、3年に一度程度のメンテナンスをおすすめします。
施工後すぐに使用できます。
アルコールや次亜塩素酸水などで拭いてもナノゾーンコートの酸化チタンは剥がれませんので、問題ありません。
会社名 | ロコ・フュージョン株式会社 |
---|---|
代表者 | 寺口 周 |
所在地 | 〒651-0085 兵庫県神戸市中央区八幡通4-2-9 フラワーロードビル402号室 |
資本金 | 2000万円 |
電話番号 | 078-806-8086 0120-99-9572(フリーダイヤル) |
FAX番号 | 078-806-8087 |
事業内容 | 抗菌施工事業など |
住所 | 〒651-0085 兵庫県神戸市中央区八幡通4-2-9 フラワーロードビル402号室 |
---|---|
電話番号 | 078-806-8086 0120-99-9572(フリーダイヤル) |
アクセス | 神戸市営地下鉄海岸線 「三宮・花時計前駅」より徒歩約3分 阪神電鉄・阪急電鉄 「神戸三宮駅」より徒歩約5分 各線「三ノ宮駅」より徒歩約8分 |